月隈こども園のおともだちは、どんな毎日を過ごしているのかな?
1年間でどんな行事があるのだろう?
園のくらしについて、わかりやすくおつたえします。
[幼稚園型一時預かり事業]
1号認定子どものご家庭も、充実した預かり保育(ナースリー)があるので安心です。
※預かり保育は1号認定子どものみの制度です。
※この事業は、日田市より委託を受けて実施されます。
| 教室 | ●設備の充実した専用教室です |
| 担当者 | ●経験豊かな専任教員があたります |
| 平日 |
●時間・・・降園後18:00まで ※保護者の就労等により新2号に認定されると、原則無料になります。(満3歳児を除きます) |
| 土曜日 |
●土曜日(夏休み等の土曜日を含む) ※保護者の就労等により新2号に認定されると、原則無料になります。(満3歳児を除きます) |
| 長期休暇中 |
●日時・・・月~金曜日 ※年末年始、お盆、代休の日等は実施しません。 ※保護者の就労等により新2号に認定されると、原則無料になります。(満3歳児を除きます) |
| 早朝ナースリー | ●学期中の早朝(7:45~)にもナースリーを実施します。 早朝ナースリーは無料です。 |